2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線
阪急梅田駅
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線
阪急梅田駅
ここが梅田駅、大きいね!降りたホームの反対側にもまだホームがあります

平日ですし、この時間、人も少ないです、と言うか普通の人は目的地に向けてサッサと行ってしまうので
のんびり駅を観察しております・・・
のんびり駅を観察しております・・・

櫛形の頭端式、ここより先には行けない、構造は東急の渋谷駅や蒲田駅を大きくした感じです

ここには、十三駅から神戸線、宝塚線、京都線の3本が複線で乗り入れてくるので
それぞれが到着するホームが分けられてるのか・・・
それぞれが到着するホームが分けられてるのか・・・
宝塚線の普通 雲雀丘花屋敷行き3000系

京都線の準急 河原町行き5300系

京都線の特急が到着、9300系

折り返しは、10:40発 特急 河原町行きに成る、次はこれに乗って京都線を乗り潰しすることにした