2010年9月8日 水曜日
18きっぷの旅2010夏その2旅
台風9号
JR東日本 JR東海 東海道本線
E231-1000 313系



まだ早い時間なので、乗車した沼津行きは1車両にチラホラの乗客
グリーン車隣の車両、ロングシートに腰を下ろした
駅に停まるたび乗客が増えてくる、川崎駅を出た時には立ち客も多くなる

イメージ 1


下り電車だから、空いているのかと思ったが、全然逆!!
特に高校生の集団が大量に乗車して、車内は激混みです

そんな大量の乗客も、小田原駅で大夫減った・・・

08:05 沼津駅に到着、さあ、乗り換えだ!
10両編成から吐き出される客で階段が混む
隣のホームに階段を下りて移動しないといけないので焦る

停車していたのは、JR東海313系ロングシート
さすがにここからはそんなには混んで無さそう・・・

08:09 普通 浜松行き745M 浜松まで乗り換え無しでいける
またまた2時間以上の乗車

イメージ 2


席にも座ることが出来た、一安心です
沼津駅を出発して、遂に雨が降りだした!!
そんなに大降りでないので大丈夫だろう・・

イメージ 3


09:02 静岡駅

イメージ 4


09:17 焼津駅

イメージ 5


10:15 定刻に浜松駅到着、順調です

イメージ 6


乗ってきた列車の前側は211系だった

イメージ 7








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
gbebh


にほんブログ村 鉄道ブログへ