2010年8月22日 日曜日
ぐるり1周1100キロの旅
樽見鉄道 樽見線
樽見駅
ハイモ295-516形
ぐるり1周1100キロの旅
樽見鉄道 樽見線
樽見駅
ハイモ295-516形
終点の樽見駅まで、所要時間は34.5キロを66分
車内で、運転手にキップを渡して下車、島ホーム1面2線で、先の方に線路は少し延びて
入れ替えが出来るような構造になっている
車内で、運転手にキップを渡して下車、島ホーム1面2線で、先の方に線路は少し延びて
入れ替えが出来るような構造になっている


樽見駅前は、綺麗な駅舎というか待合室とロータリーには、お迎えの車だろうか


待合室の中に入ってみたりして


さて、ここから少し散策と行きたいところですが、今回はそんな時間も無さそう
費も大夫傾いてきたしね・・・
費も大夫傾いてきたしね・・・
近くに温泉や、淡墨桜が有名らしいけど、桜の時期でもないし、乗ってきた列車を
1本見送ってとも思ったけど、同じハイモ295-516形で大垣に戻ることにする
1本見送ってとも思ったけど、同じハイモ295-516形で大垣に戻ることにする

ホームに戻って折り返し準備完了の車両に乗り込む、既に1人客が乗り込んでいる、
列車到着時に既に居た人だ、西日がガンガン当たるので、カーテンが閉められている
列車到着時に既に居た人だ、西日がガンガン当たるので、カーテンが閉められている

