2010年8月21日 土曜日
ぐるり1周1100キロの旅
池袋駅ー上野駅
ぐるり1周1100キロの旅
池袋駅ー上野駅
旅の計画実行日、初めての急行能登乗車のため、家を出発
池袋から、22:13 山手線外回りに乗車、GAPのラッピング車
池袋から、22:13 山手線外回りに乗車、GAPのラッピング車

22:28 上野駅到着、急行能登は地上の特急ホームから出るようだ
地上ホームへ向かう、既にこの時間だと、上野駅地上ホームは時間の流れがゆっくり
した感じがする
地上ホームへ向かう、既にこの時間だと、上野駅地上ホームは時間の流れがゆっくり
した感じがする

まだ1時間くらいあるので、能登の入線まで特急ホームに入らず
入線を見ようと思う
入線を見ようと思う
16番線の案内板には能登の表示がある

山手線が恵比寿駅で車両点検、遅延だそうだ・・・

16,17番線の特急ホームは、常磐線の特急ひたち、フレッシュひたちが主に発着する
特急券確認のため、中間改札があるので、普段なかなか入ることがない
特急券確認のため、中間改札があるので、普段なかなか入ることがない

17番線には23:00発 651系使用のフレッシュひたち75号 勝田行き
