2010年5月15日
わくわく鉄道フェスタ
秩父鉄道



11:39 熊谷駅秩父鉄道改札前へ到着、意外に人も多い
券売機でひろせ野鳥の森駅まで160円のキップを購入
改札に入る、パスモには対応していない

イメージ 1

イメージ 2


ホームに降りて行くと、さっき新幹線ホームから見えていた
側線に停車していた車両、東急の8090系ですね、秩父鉄道では
7500系と言うようです

イメージ 3


11:45 三峰口行き1000系(101系)到着

イメージ 4


3両編成の車両に乗り込み、出発を待つ
対向列車の羽生行きが到着して、そちらが先に羽生に向けて出発

11:47 熊谷駅を出発、昔、東武熊谷線が走っていた頃に来てみたかったな・・
熊谷駅から3つ目、11:55 ひろせ野鳥の森駅へ到着

単線の片側に1面のホームは、比較的新しい駅だが、普段はこんなに沢山の人が
乗り降りしないだろうから、改札を出るのに時間がかかる・・・

イメージ 5


どうにか、改札を抜けて、駅前の踏切
隣の大麻生駅で、交換してきた、羽生行きの1000系が到着

イメージ 6


踏切を渡り、線路横の道を人波に乗って歩いて行く

イメージ 7


荒川に架かる熊谷大橋のガード下を潜り、その先から、土手に上がる

イメージ 8


天気上々、土手道を、車両基地に向かって歩く、途中横にある
車両基地の展示車両が見える、すでに、帰りのために
ひろせ野鳥の森駅に戻る人達も居る

イメージ 9


土手を下り、大踏切を渡れば、会場入り口

イメージ 10








.