2015年7月21日 (火曜日)
青春18きっぷの旅
白新線 羽越本線 米坂線 奥羽本線
快速べにばな
ホテル・・新潟駅ー(新発田)ー(坂町)ー米沢駅
2日目
18きっぷ、2日目の朝、6:00に起床、グッスリ眠れました、
東横インは無料のWIFIも有り、中々良いですね!
ホテルの窓から新潟の町並みを見る、天気良いですね

身支度しながら、テレビをチェック、東芝が大変そうだね

天気をチェック


8:00 ホテルをチェックアウト、新潟駅へ

2個目の18きっぷで入場

最初に乗るのは、8:43発 米坂線直通快速べにばな米沢行きです

新潟駅3番線へ、8:28 普通 新潟行きで入線 キハ110形2両編成です
折り返しが快速べにばな

車両には、”べにばな”の文字は無し、ヘッドマークもないようですね

キハ110形2両編成 キハ52使用していた時、何回か新潟駅で見送っていました
前に、時間つぶしに、新発田まで乗った事があるんですが、今回は終点の
米沢まで乗り通します。
進行方向右側の4人掛けボックスシートに腰を下ろした
定刻出発、白新線を進む

阿賀野川を渡る

豊栄、新発田と停まり、羽越本線へ


中条に停車、胎内川を渡る

9:30 坂町駅 ここからいよいよ米坂線へ

米坂線内は各駅に停まります


越後大島、越後下関と停まる、ここで降りる人が多かった
車内も一気に空いた

大石川

米坂線は荒川沿いを走る



越後金丸駅を出発して、新潟県から山形県へ

右に左にと、荒川を見ながら走り、荒川と離れると
10:11 小国駅


10:45 手ノ子駅

左側からフラワー長井線と合流し、白川を渡る

今泉駅、対向の坂町行きと交換

左側にはフラワー長井線の車両



11:08 羽前小松駅

最上川を渡ると

奥羽本線に合流


米沢駅に到着です